皆さんが観光地として訪れている、伊豆のひょうたん型の一碧湖と伊東市のシンボル的存在の大室山を訪ねることとした。 日本百景に選定され伊豆の瞳とも呼ばれる一碧湖(大池)は遊歩道で一周、そのまま沼池も周回する。 そのあと一般的には大室山まで住宅街を歩くのだが、これが坂道が多いうえ、道のりがだいぶ長く面白みもない。 そこで今回はバスで移動し大室山のお鉢めぐりを楽しむ、楽々コースとした。
伊東駅からバスで一碧湖遊歩道入口で下車し、駐車場で準備を整え湖畔に下ってゆく。 先ずは橋の手前を右へ大池を左回りに一周する。 日陰の湖畔は風が舞いちょっと寒く背を丸めさっさと歩く。 ボートが並ぶ売店の先の階段を登ると風もなくなり湖畔の山道になる。 チップの敷かれた遊歩道は足裏にやさしく、木漏れ日を浴び、木の間越しに湖面を眺めながらの散策はとても気持ちが良い。 まもなく紅葉が植えられた紅葉広場を過ぎ、一碧湖神社まで来ると赤、緑、黄色に染まった鮮やかな紅葉が目に飛び込んでくる。 水面に浮かぶ十二連島と呼ばれる小島郡、湖面に建つ赤い鳥居、木々に囲まれた湖畔とあいまって素晴らしい景色が広がる。 眺めを楽しみながら砂浜や湖岸をのんびり歩き、市道にかかる橋を渡り、沼池に進む。 南側の樹林の湿地帯の淵に続く山道をしばらく進む。 木道を抜け沼原横の陽だまりにあるあずま屋に着く。 葦原の中から聞こえる水鳥の声を聞きながら、日向ぼっこの昼食はのんびり幸せな気分にさせてくれる。 
一碧湖遊歩道入口バス停に戻り、20分ほど遅れてきたバスに乗る。 終点サボテン公園で下車し、目の前に聳える大室山を仰ぐ。 団体割引で買ったチケットを手にザックを抱え、リフトに乗る。 頂上に着くと心配していた風はなく、晴天の360度の眺めはまさに“極上の眺望” 特に宝永山が口を空けた冠雪の富士山は、見ものだった。 歩行時間は少なめでしたが、期待以上の眺めに大満足のJOY山行でした。

お疲れ様でした

ハイキング
低山・里山 Prt・32

じょいぷらざ
もみじざか

一碧湖・大室山

2017年11月25日